※イチオシ馬&特注馬は5/24(金)に更新します!

  • 5/25()夕方発行
    東京スポーツ(日本ダービーの予想を掲載)
  • 5/25()13:00頃~
    ラジオ日本「土曜競馬実況中継」午後の部前半
    (東京7~9R)
  • 5/26()14:30頃~
    ラジオ日本「日曜競馬実況中継」午後の部後半
    (東京11~12R)

アーバンシック

牡3
[美]武井厩舎

レース適性星
仕上がり星
スワーヴリチャード
エッジースタイル
母父:ハービンジャー
通算成績 4戦2勝[2-1-0-1]
前走時馬体重 510kg
詳細
寸評

父スワーヴリチャードよりも、背中はやや短いフォルム。それでもバランスは窮屈に見せず、脚に長さがあり、ストライドの大きな走りが特徴的。後肢は緩やかにカーブして、バネが利く。エンジンが掛かってから、いい脚を長く繰り出せる点が本馬の長所。広い東京コースへの舞台替わりは好材料といえそう。皐月賞時よりも肋骨がより感じ取れ、さらに負荷を掛けて馬体に磨きがかかってきた。メリハリが出て、状態は上向いている。

エコロヴァルツ

牡3
[栗]牧浦厩舎

レース適性星
仕上がり星
ブラックタイド
プティプランセス
母父:キングカメハメハ
通算成績 5戦2勝[2-1-0-2]
前走時馬体重 486kg
詳細
寸評

背中が短く、腹側のラインが後躯に向かって引き締まった体型。前後の連動性に優れており、シャープで筋肉の質感もしなやか。瞬発力を活かしたレースが合っている。飛節は地面に対して真っ直ぐに伸びた「直飛」の構造。跳びがかなり大きい馬なので、東京コースは本来合う舞台。タメを利かせて、決め手を引き出せれば。皐月賞時がかなり良く見せたので、大きな上積みまでは感じないものの、筋肉の張りや毛艶は上々。

コスモキュランダ

牡3
[美]加藤士厩舎

レース適性星
仕上がり星
アルアイン
サザンスピード
母父:Southern Image
通算成績 8戦2勝[2-3-0-3]
前走時馬体重 500kg
詳細
寸評

パワー系のディープインパクト産駒である父アルアインと同様に、ボリューム感のある馬体。比較的、腹袋が大きく、上がりの掛かる消耗戦も苦にしない。背中周りに伸びがあり、一瞬の切れよりも持続型。瞬発力が問われるダービーにおいては、どこまで鋭い脚を繰り出せるかがカギになる。2400mは幾分、距離も長いイメージ。日当たりの関係もあるが、引き続き毛艶も良好で、速い時計で走った反動も感じられない。体調面に不安なし。

ゴンバデカーブース

牡3
[美]堀厩舎

レース適性星
仕上がり星
ブリックスアンドモルタル
アッフィラート
母父:ディープインパクト
通算成績 3戦2勝[2-0-0-1]
前走時馬体重 466kg
詳細
寸評

筋肉の質感は柔軟で、しなやか。胴飛節はカーブしてバネが利き、仙骨の角度は「斜尻」で優れた瞬発力を秘める。やや重心の低いバランス、胴詰まりのフォルム。距離は1600mがベストの印象で、2400mへの延長がカギになりそう。休み明けのNHKマイルCは毛艶、筋肉の張りがひと息に映ったが、レースを使った今回は明らかに馬体が締まって、叩いた効果が感じられる。まだ成長の余地を残すものの、デキは前走以上。

サンライズアース

牡3
[栗]石坂公厩舎

レース適性星
仕上がり星
レイデオロ
シャンドランジュ
母父:マンハッタンカフェ
通算成績 3戦2勝[2-0-0-1]
前走時馬体重 532kg
詳細
寸評

半兄セラフィックコールと同様に、かなり大柄な馬体。クビさしが太く、肩周りの筋肉が隆起している。少しずつ後躯の中身が詰まってきた印象で、短期間で良化が感じられる。繋ぎは短く、角度は立ち気味。前駆の発達が目立つことから、将来的には兄同様にダートでの走りも見てみたい。まだ緩さを残しつつも、体つきは徐々に締まってきた。毛艶が良く、後肢の下腿部にも血管が浮いているように、馬体の張りも現状イイ状態にある。

サンライズジパング

牡3
[栗]音無厩舎

レース適性星
仕上がり星
キズナ
サイマー
母父:Zoffany
通算成績 7戦2勝[2-1-1-3]
前走時馬体重 510kg
詳細
寸評

筋肉量が多い、パワフルな体つき。繋ぎは短く、角度が立っている。戦績が示す通りに芝ダート兼用タイプ。タフな馬場コンディション、消耗戦でこそ良さが出るイメージ。体型的に2400mは少し距離が長く、決め手比べも課題に。キ甲に伸びがあって、完成度は他馬との比較でも高め。大敗後でも締まった体つきで、ダメージは感じられない。

シックスペンス

牡3
[美]国枝厩舎

レース適性星
仕上がり星
キズナ
フィンレイズラッキーチャーム
母父:Twirling Candy
通算成績 3戦3勝[3-0-0-0]
前走時馬体重 492kg
詳細
寸評

父キズナ似の筋肉質で前後にまとまりのあるフォルム。溜めを作って良さが出る、典型的な瞬発力タイプ。米国色の強い血統から、腹袋は大きく、立ち姿は非常に力強い。1600~2000mが適距離に映り、2400mでロスなくリズム良く運べるかがポイント。スプリングS時よりも筋肉の張りは良化。暖かくなってきたことで、毛艶も良くなってきている。少しレース間隔は開いたものの、力を出せる状態に整った。

ジャスティンミラノ

牡3
[栗]友道厩舎

レース適性星
仕上がり星
キズナ
マーゴットディド
母父:Exceed And Excel
通算成績 3戦3勝[3-0-0-0]
前走時馬体重 512kg
詳細
寸評

トモの横幅が広く、全体に筋肉量が多い、迫力ある馬体。前肢に長さがあり、馬格ゆえの大きなストライドを保ちつつ、四肢の回転力に優れている。大型馬で中距離がベストの印象も、重たく見せないシルエットで、2400mは十分に対応できる距離。胸の深さがあり、心肺機能は高く、皐月賞は淀みない流れにも難なく対応。総合力の高いタイプだ。前走時よりも馬体は絞れて、体つきによりメリハリが出てきている。レコード駆けの後でも疲れは感じさせず、仕上がり良好。

ジューンテイク

牡3
[栗]武英厩舎

レース適性星
仕上がり星
キズナ
アドマイヤサブリナ
母父:シンボリクリスエス
通算成績 9戦3勝[3-1-0-5]
前走時馬体重 486kg
詳細
寸評

母方の血が強く、特に母父シンボリクリスエスから遺伝した豊かな腹袋が特徴的。丸みを帯びたシルエットだが、元の体型で太めは感じない。前脚は長さがあり、胴は詰まり気味でも2400mは問題なく対応できそう。繋ぎは立ち気味で、蹄は小さく、縦幅がある。切れ型ではあるが、渋った馬場でも力を発揮できそう。肋骨が薄っすらと浮き上がり、1週前の時点でムダ肉なく仕上がっている。

ショウナンラプンタ

牡3
[栗]高野厩舎

レース適性星
仕上がり星
キズナ
フリアアステカ
母父:Zensational
通算成績 5戦2勝[2-1-0-2]
前走時馬体重 528kg
詳細
寸評

530キロ近い大型馬ではあるものの、長躯短背のフォルムで胴周りにはまとまりがある。折り合いを欠いたホープフルSを除けば、常にメンバー上位の上がりをマークしていて、大柄でも速い脚を繰り出せる点が本馬の長所。後肢の飛節は「直飛」で、ストライドは大きい。青葉賞も外を回って長く脚を使っており、持続する脚を繰り出せれば。毛艶が黒光りして、代謝の良さが感じられる同時に、筋肉の張りも上々。中3週でも体調はかなり良さそう。

シンエンペラー

牡3
[栗]矢作厩舎

レース適性星
仕上がり星
Siyouni
Starlet’s Sister
母父:Galileo
通算成績 5戦2勝[2-2-0-1]
前走時馬体重 482kg
詳細
寸評

バランスのいい体型。肩のラインは少し立ち気味ではあるものの、歩様や走法にさほど硬さはない。実馬のほうがよりスレンダー、素軽く映るタイプで、2400mの距離は十分に対応可能か。トモの容量から、高速決着よりもある程度、欧州的な時計を要する競馬のほうがより合っているイメージ。繋ぎはやや立ち気味の角度で、当日に雨が残れば評価を上げたい1頭。皐月賞からの劇的な変化とまではいかずとも、締まった馬体を維持。力を出せる状態に仕上がっている。

ダノンエアズロック

牡3
[美]堀厩舎

レース適性星
仕上がり星
モーリス
モシーン
母父:Fastnet Rock
通算成績 4戦3勝[3-0-0-1]
前走時馬体重 492kg
詳細
寸評

骨格に対して程よく筋肉が付いており、立ち姿は素軽い。肩の角度が傾斜していて、肩関節の可動域が広く、跳びの大きな走りが特徴。長躯短背で、筋肉の質感もしなやかなタイプ。斜尻直飛で走行時も飛節は綺麗に伸びるため、中距離向きの印象。弥生賞時と比較すると、体つきにメリハリが出て、短期間で上昇気配。まだ成長の余地を残すが、毛艶・張り共に良く見せて、現状のベストに近いデキか。

ビザンチンドリーム

牡3
[栗]坂口智厩舎

レース適性星
仕上がり星
エピファネイア
ジャポニカーラ
母父:ジャングルポケット
通算成績 3戦2勝[2-0-0-1]
前走時馬体重 456kg
詳細
寸評

牡馬としては平均よりも小さめの馬格だが、脚長で骨格のバランスがいい。胴周りはまとまった造りで、柔軟性に長ける。飛節は真っ直ぐに伸びた「直飛」の構造で、ストライドの大きな走りが特徴。本質的には広いコースが合う。スッキリと見せる体型で、スピード勝負には課題を残すものの、距離は延びても問題なさそう。蹄はやや薄く、本質は綺麗な馬場のほうが力を出せるイメージ。キャリアが少ない分、一戦ごとの良化が著しく、毛艶はピカピカ。状態面に不安なし。

ミスタージーティー

牡3
[栗]矢作厩舎

レース適性星
仕上がり星
ドゥラメンテ
リッスン
母父:Sadler’s Wells
通算成績 5戦2勝[2-0-0-3]
前走時馬体重 468kg
詳細
寸評

全体に素軽く、バランスの整った好馬体。前脚に長さがあり、シャープに見せる体型から、距離は延びて良さがでそうな体型。後肢の飛節は緩くカーブしてバネがあり、本質的には瞬発力タイプに映る。血統背景からも晩成傾向が強く、骨格・筋肉面ではまだ成長の余地を残している。皐月賞からの大きな変化は感じられないが、1週前の時点で太めなく引き締まっていて、力を出せるデキにある。

メイショウタバル

牡3
[栗]石橋厩舎

ゴールドシップ
メイショウツバクロ
母父:フレンチデピュティ
通算成績 6戦3勝[3-0-0-3]
前走時馬体重 500kg
詳細
寸評

出走取消
500キロ前後の大型馬ながら、均整の取れた骨格で立ち姿は重たく見せない。ゴールドシップ産駒らしく、筋肉と関節は柔らかく、体を大きく使った歩様が特徴的。後肢の飛節は「曲飛」で馬格は大きいが四肢の回転力に優れる。ガッシリとした体つきで、距離は2000m辺りまでが良さそう。2400mへの延長は課題か。前走ほどではないものの、後肢の下腿部には血管が浮いている。馬体にはメリハリがあって、いい意味での平行線。

イチオシ馬

レガレイラ

牝3
[美]木村厩舎

レース適性星
仕上がり星
スワーヴリチャード
ロカ
母父:ハービンジャー
通算成績 4戦2勝[2-0-1-1]
前走時馬体重 456kg
詳細
寸評

やや背中を長く見せる胴長の体型と、折りの深い飛節は父スワーヴリチャード似。牝馬らしいしなやかさ、軽さ、柔軟性を感じさせるフォルムで、2000mより距離が延びても対応可能。鋭く切れる脚、瞬発力こそ本馬の武器であり、広いコースで末脚を活かしてこそのタイプ。ホープフルS、皐月賞と比較して馬体の張りがアップして、筋肉の輪郭がよりハッキリと感じられるようになってきた。日陰での撮影でも肌ツヤの良さが伝わってくる。太め感もなく、力を発揮できそうな好仕上がり。

やーしゅん
ダービーは上がりの速さ、一瞬の決め手が問われるレース。マカヒキ(16年1着)、ワグネリアン(18年1着)、シャフリヤール(21年1着)など、世代トップクラスの瞬発力タイプが当レースを制しています。今年の出走馬で、最も瞬発力勝負に強いと考えているのはレガレイラ。距離延長、コース替わりも好材料で、ウオッカ以来の牝馬によるダービー制覇に期待しています。
特注馬

シュガークン

牡3
[栗]清水久厩舎

レース適性星
仕上がり星
ドゥラメンテ
シュガーハート
母父:サクラバクシンオー
通算成績 4戦3勝[3-1-0-0]
前走時馬体重 502kg
詳細
寸評

半兄キタサンブラックと、馬体のサイズとクビから背中にかけてのラインは似ている。大型馬ではあるものの、筋肉の質感はしなやかで重たく見せず、中長距離への適性は高い。父がドゥラメンテに変わり、兄よりもやや背中が長い。より持続型に出ている印象で、長く脚を使える長所を活かす競馬ができれば。まだ成長途上ではあるものの、年明け5戦目でも毛艶は落ちておらず、筋肉の張りも上々。タイトなローテでも疲れは感じさせず、元気いっぱい。

やーしゅん
ダービーはハーツコンチェルト(23年3着)、アスクビクターモア(22年3着)など、2~3着に持続力タイプの大型馬、人気薄が食い込むケースが多いです。シュガークンは青葉賞で好位差しを決めましたが、本来はスピードの持続性能に長けたタイプ。前目のポジションから見せ場以上があっても驚けません。

お知らせ

土曜競馬の注目馬を競馬ラボから金曜夜に配信されるメルマガに掲載します。ご登録のメールアドレスからご覧ください!

メール設定の確認はコチラ
出走予定馬すべての立ち写真が掲載されるとは限りません。
馬体フォーカス内の記事・写真・映像などに関して、一切の引用、無断複製、転載を禁じます。