【オークス】前走はノーカウント!立て直されたここが絶好のねらい目!

祖母にスイープトウショウを持つスウィープフィート

祖母にスイープトウショウを持つスウィープフィート


人気落ちの瞬間を狙え!

人気落ちの瞬間を狙え!元JRA騎手で解説者も務めた谷中公一さんが、オークス(G1、東京芝2400m)で「前走不完全燃焼で負けた馬」を中心に狙い馬をチョイス。今回も巻き返しが期待できる馬を紹介します!

高松宮記念は推奨したナムラクレア、マッドクールが見事ワンツー!大阪杯は連軸推奨ベラジオオペラが1着、桜花賞は連軸推奨ステレンボッシュが1着!先週のヴィクトリアマイルは穴候補フィアスプライドが2着に健闘。絶好調の谷中さんの予想に今週も要注目です!

【連軸候補リベンジャー】 チェルヴィニア(前走桜花賞4番人気13着)

先週のヴィクトリアマイル、ブービー人気テンハッピーローズの激走にはビックリして目玉が飛び出たよ。さすがに勝ち馬をリベンジャーとして推薦することはできなかったけど、2着のフィアスプライドはキッチリ押さえた。今週のオークスも馬券に絡む馬を選びたいね。

連軸候補は、チェルヴィニアの巻き返しに期待する。世代最強牝馬と評する声も多い実力馬が桜花賞で大敗してしまったのは、長期休養明けが響いた部分もあったかな。レース自体もチグハグな感じで、能力を発揮し切れず終わった。

今回は中間の追い切り内容も良く、しっかり立て直されてきたと思える仕上がり。デキが変われば結果も変わる。コース相性抜群のルメール騎手の手綱で逆転も。

【穴候補リベンジャー】 スウィープフィート(前走桜花賞6番人気4着)

桜花賞は直線で進路を切り替えるロスがありながら、終い良い脚で伸びてきて4着。スムーズならもう少し際どかったかもしれない。

距離は未知数だろうけど、460キロ台の大き過ぎない馬体は長距離戦に向くだろうし、折り合いは百戦錬磨のユタカジョッキーなら心配いらない。道中リズム良く運んで、自慢の末脚をフルに生かせれば桜花賞以上の結果も十分あると思うよ。

(元JRA騎手)