関係者の素顔に迫るインタビューを競馬ラボがオリジナルで独占掲載中!

南井大志調教助手

3戦3勝で内2走がレコード、内2走が重賞勝ち。並みの年であれば圧倒的な1番人気で出走必至という実績を持つホウライアキコだが、本年はライバルも強力。人気を分けるどころか、譲る可能性もあるというから恐れ入る。そんな下馬評をよそに、南井大志調教助手は自信満々で態勢万全を強調。ゲン担ぎのヒゲを含め、連勝を期待せずにはいられない愛嬌たっぷりのインタビューをお届けする。

入厩時からモノが違ったホウライアキコ

-:阪神ジュベナイルフィリーズ(JF)に出走するホウライアキコ(牝2、栗東・南井厩舎)について、デビュー前の動きから遡って欲しいのですが、来た当初のいの一番で感じられた性格面とか、乗りやすさとか、その辺りを教えて下さい。

南井大志調教助手:最初はどんだけ怖がりやねんと思ってたね。運動をしてても、周りの馬が尻尾を振るだけで、ビクンと顔を上げたり、逃げたりしてたから。今でも普段はそうやけど、キャンターで右にモタれる。来た時なんかも坂路でキャンターに下ろしたら、(内)ラチにへばり付きそうなぐらいやったからね。

-:音とか他の馬の動きとは関係なしですか?

南:音とか動きは関係ない。1頭で行ってても、最初は結構モタれてたから。今でも多少はモタれるけど。

-:過敏な面に関してはどうでしょう。

南:音とかよりも周りの馬の動きとか、尻尾を振ったりね。でも、競馬に行ったら、それを全然気にせえへんからね。

-:それはどうしてですか?トレセンでそういう面があったら、レースでも影響しそうなものですよ。

南:全くやね。何でやろ。それが良いとこです。

-:新馬戦の時は自信満々でレースに臨まれましたか?

南:自信は結構あったね。他の2頭の期待馬と3頭で厩舎に入ってきて、1頭だけ動きが全然違かったから。


「周りは期待してへんかったからね。僕ら厩舎の人間は期待してたけど」

-:お父さんが新種牡馬のヨハネスブルグなんですけど、体的にはサンデー系の細い脚で、軽いイメージの馬ですね。

南:ヨハネスブルグは日本に来たのが今年初めてだけど、ウチに前にいたんですよ、メイショウさんの馬で。それはホンマに早熟で、お父さんそのままやなと。新馬は勝ったんやけど、その後はサッパリで、そのまま勝てずに終わったんやけど、この馬は多分、母方サンデーが合ってるんやろね。今年勝ってるヨハネスブルグ産駒は母父サンデーが多いでしょ。

-:脚の細さとか体型を見ても、そういう面がすごく出てるなという感じですが、新馬戦のレースは見た目よりも多分、期待以上の内容だったと思うのですが?

南:周りは期待してへんかったからね。僕ら厩舎の人間は期待してたけど。

-:どうでしたか、新馬戦の感想は?

南:思ったより強かった。楽々やったからね。和田さんはゴール前でターフビジョンを見てたから、ステッキも使わず。

焦点は相手がどれだけ走るか

-:新馬快勝後、小倉2歳Sに行くことになったんですけれど、この時は馬場がちょっと悪かったですね。いきなり異なる条件で、ああいう見た目の軽さのある馬は、道悪というか、ちょっとでも渋ると良さが削がれるのではないかと。

南:小倉の馬場はメッチャ悪かった。苦手と言われたけど、全く関係なかったですね。関係なしでした。

-:しかも2着のベルカントは後の重賞ウイナーですし、そういう意味からしても、デイリー杯2歳Sというのはそこそこ自信があったかもしれないけれど、初のマイル戦がどうなのかなと思って、新馬戦でハナに行くぐらいのスピードがある馬を1600で上手いこと折り合いを付けれるのかな、と一つ注目をしていました。

南:2戦目で控える競馬を覚えてるし、使う度にレースが上手になっていくし、デイリー杯の時なんかも調教に乗っていて、成長をすごく感じたしね。

-:控える競馬ができたといっても、小倉2歳Sとデイリー杯2歳Sの前半のペースでは1秒くらい違うから、その中で絶対に我慢できない馬もいる訳じゃないですか?

南:競馬を観ていて、折り合い面は心配したことがないですよ。1600ならね。




-:しかも、デイリー杯2歳Sはレコード勝ちで、こうなったら次の阪神JFに期待が高まりますが、次なる壁は何ですか?

南:相手がどれだけ走るかでしょ。化け物と言われている馬(ハープスター)が1頭いるから。まあ、全然タイプが違うし、レースはウチの方がしやすいやろうしね。

-:デイリー杯2歳Sでは初めて当日輸送を経験して、小倉の時点でも輸送は経験してたけども、木曜日に行ってしばらく落ち着かせてから、環境に慣れさせてからレースでした。それで、デイリー杯2歳Sでも当日輸送をクリアしたというところが大きいと?

南:大きいですね。当日輸送と距離をクリアしてくれたし……。パドックとかはいつもよりはちょっとイレ込んでたけどね。でも、それくらいの方が良いのかなと思って。

抑えたつもりが楽々と快時計

-:体重的にはデビューしてからあまり変わってないですけれど、今のところ見たら、ちょっとだけ余裕があるというか、成長している印象を受けます。現状の馬体重はどれぐらいですか?

南:今日(11/28)、量って454くらいかな。ちょいプラスくらいで行きたいけどね。

-:1週前追い切りが終わったところで、その肝心の動きはどうでしたか?

南:抜群でしたよ。思ったより出た。そこまでやるつもりはなかったけど。




-:感覚的にはCWでの単走で、どれくらいで乗ったつもりですか?

南:今は馬場が悪いから。この馬は動くから81~82ぐらいのつもりが79秒台と言われたから……。まだ、終い余裕やったからね。

-:調教時計だけを見たら、この馬は化け物ですね。81秒のつもりが79秒台?上がりが11.6といくら何でも速いのではないかと。

南:速いなとは分かったけど、最後は別に無理をしてる訳じゃないし、楽々出てる訳やから、それくらい状態が良いんやろなって。

-:強敵相手でも、ホウライアキコ自身は万全の状態で迎えられると。

南:迎えられそうですね。


「最近、やっと体が増えてきてくれてるかなと。調教をしっかりやりつつ増えてきてるのは良いことじゃないかな」


-:この調教が強過ぎて疲れが出るということはないですか?

南:全然、それはないですね。やればやるだけ動くし、無理して今日の時計やったら、そりゃ疲れが出るやろうけど、全然終いも無理をしてないから。

-:その辺が体型とか体重以上に?

南:カイバはメッチャ食べるんですよ。ただ、あんまり増えないだけで。最近、やっと増えてきてくれてるかなと。やりつつ増えてきてるのは良いことじゃないかな。

-:今年の2歳戦を見ると、牡馬よりも牝馬の方が層が厚いと言われてて、層の厚い中のトップランクの1頭じゃないですか?

南:今のところは間違いないね。

-:これを勝つと桜花賞の最有力候補にのし上がる訳ですが、そうなる可能性も大きいですね。

南:十分にありえますね。

ホウライアキコの南井大志調教助手のインタビュー(後半)
「『不安』という『不安』は見当たらない」はコチラ→

1 | 2


【南井 大志】Hiroshi Minai

父は元騎手の南井克巳調教師。タマモクロスに乗っていた父の影響を受け、中学3年で乗馬を始める。1浪で競馬学校に入学し、2002年に栗東の橋田満厩舎所属で騎手デビュー。当時に調教で跨った名馬としてアドマイヤコジーン、アドマイヤマックスを挙げるが「乗り味が一番良かったのはラスカルスズカ」と。2012年の3月に騎手引退後は南井厩舎の調教助手に転身。その感想としては「障害に乗っていたから、精神的に楽になった。自分的にも助手になって良かったと思う」と。第二の競馬人生にやりがいを感じている。


【高橋 章夫】 Akio Takahashi

1968年、兵庫県西宮市生まれ。独学でモノクロ写真を撮りはじめ、写真事務所勤務を経て、97年にフリーカメラマンに。
栗東トレセンに通い始めて17年。『競馬ラボ』『競馬最強の法則』ほか、競馬以外にも雑誌、単行本で人物や料理撮影などを行なう。これまでに取材した騎手・調教師などのトレセン関係者は数百人に及び、栗東トレセンではその名を知らぬ者がいないほどの存在。取材者としては、異色の競馬観と知識を持ち、懇意にしている秋山真一郎騎手、川島信二騎手らとは、毎週のように競馬談義に花を咲かせている。
毎週、ファインダー越しに競走馬と騎手の機微を鋭く観察。馬の感情や個性を大事に競馬に向き合うことがポリシー。競走馬の顔を撮るのも趣味の一つ。

■公式Twitter